
おはぎ
お惣菜コーナーはお彼岸ということで
きなこや胡麻・つぶ餡・こし餡おはぎが
豊富に並んでいますよ。
味のオーハシさんのおはぎは
餡が美味しくて( ´▽`)
塩味のきいた、しっかりとした味付けで
すっきりとした甘さを感じます。
粒あんは粒がしっかりと残っておいしい!
お米のもちもち、ふっくら感も好みです。
秋のお彼岸「ぼたもち」は大きく丸い、
春のお彼岸「おはぎ」は小ぶりで俵型。
「おはぎ」は粒あん、「ぼたもち」はこしあん。
春のお彼岸のおはぎは小ぶりで
食べやすいです(^^)
*今日知ったこと
お彼岸の意味は「極楽浄土の世界」
仏教では「彼岸」とは「向こう岸を渡る」という意味があり、ご先祖さまがいる極楽浄土の世界を指します。
「春分の日」と「秋分の日」は、ちょうど太陽が真東から昇り、真西に沈み、昼と夜の長さが同じになる日。
そこで、仏教で極楽浄土があるとされる真西に沈む太陽に手を合わせ、ご先祖さまへの感謝を伝える日となっていきました。
…わかりました。